Alohaeigo
  • Welcome
  • Homework
  • Contents
  • Student Page
  • Study Links
  • Volunteering
  • Vocabulary

November 2018

11/30/2018

0 Comments

 
This was perhaps our most important volunteer trip thus far.   It was very short -- only three full days -- but we made tremendous strides.  We visited Baguio for the first time since 2014, and volunteered in Itogon, the site of a mudslide that killed over 100 people.  With the financial support of ABCDavid's English School owner Vadim Chandler, we bought uniforms, school supplies and a lunch feast for the 150 students at Goldfield Primary School.  Up to 700 in the local community joined in the feast.
これはおそらく、今までの中で私たちの最も重要なボランティア旅行でした。たった3日間、それはとても短かかったけれど、素晴らしい前進を遂げました。私たちは、2014年以来、初めてバギオを訪れ、100人以上の人々が土石流で亡くなった場所、イトゴンでボランティアしました。資金援助をしてくれたABC ディヴィッド英会話スクールのオーナーのヴァディム・チャンドラーさんと共に、制服、学用品を買い、そしてゴールドフィールド小学校で、150人の生徒たちへランチのごちそうをふるまいました。地域社会の最大700人までランチ会に参加しました。
​
Our second day, we visited Alejo M. Pacalso Memorial National High School.  We will be sponsoring tuition fees and tutoring at-risk students in the coming years, and later offering scholarships for those wishing to attend university.  Anyone wanting to tutor high school students in English or Japanese is welcome to join us in February.
2日目、私たちはアレホエムパカルソメモリアル公立高校を訪ねました。私たちは今後、授業料を援助し、落ちこぼれの恐れがある生徒たちを指導するつもりです。大学へ行くことを希望する者たちへ、その後奨学金を与えます。英語か日本語で高校生たちを指導したいと思う人は誰でも、2月のボランティア旅行に参加することを歓迎します。
​
Our final day, we visited Happyland in Tondo, Manila.  Four of us, plus two staff, sacked and distributed 1,600kg rice to mothers.  It was hard work, but provided meals for squatter families who struggle to earn $2/day collecting metal and plastic from the landfill.
最後の日、私たちは、マニラのトンドにあるハッピーランドを訪ねました。私たち4人と米屋の店員2人で、1,600kgの米を袋に入れて母親たちに配りました。それは重労働だったけど、ゴミ山で金属とプラスティックを集めて、1日に2ドル稼ごうと頑張ろうとしている不法定住家族たちのために、食事を提供することになりました。​
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
0 Comments

Obon 2018

8/22/2018

0 Comments

 
Picture
​なかにしりかさんがこの旅行のトップドナー(筆頭支援供与者)でした。彼女のお店から150,000円分の衣服に加え、私たちが現地で買った230キロのお米と女児用肌着のための30,000円を現金で寄付してくれました。〔30,000円を寄付してくれ、私たちはそのお金でディビソリアでお米を230キロと30人分の女の子の下着と肌着を買いました。〕
​Rika Nishihara was our top donor for this trip. She contributed 150,000円 worth of dresses and outfits from her store, plus 30,000円 in cash for 230kg of rice and the 30 girls’ shirt/shorts sets we bought in Divisoria.
Picture
​ABCDavid’s English Schoolは、この旅行のトップキャッシュドナー(筆頭支援金供与者)でした。57人の母親に570キロのお米が割り当てられました。それは1人の父親が要求される、1か月間家族を養うのに値します。
​ABCDavid’s English School was our top cash donor for this trip. 570kg of rice was distributed To 57 mothers, which one father claimed would feed their family for a month.
Picture
たかはしひろみさんはこの旅行において2番目の高額の支援金供与者で、この旅行には41,000円を、過去2年間で108,000円を寄付してくれました。彼女は11月にフィリピンへの3度目のボランティアを予定しています。
Hiromi Takahashi was our second biggest cash donor at 41,000円 this trip, and our second biggest cash donor the past two years at 108,000円. She will also be making her third volunteer trip to the Philippines in November.
Picture
​岡野顕子さんは最高額支援金供与者で、過去2年以上もの間に250,000円を寄付してくれました。今回の旅行では35組の家族にそれぞれ10キロのお米が割り当てられる、30,000円を寄付してくれました。
Akiko Okano is our biggest all-time cash donor, having given 250,000円 over the past 2+ years. This trip she gave 30,000円, with 35 families receiving 10kg each of rice.
Picture
宝塚のたんぽぽキッズクリニックは私たちのNPOを長期間支援してくれ、今回の旅行では35組の家族を援助できるお米分の30,000円を寄付してくれました。
Tampopo Kid’s Clinic in Takarazuka is a long-time supporter of our NPO, and made a 30,000円 donation for rice this trip helping 35 families.
Picture
にしはらようこさんは12家族分の120kgのお米に十分な10,000円を寄付してくれました。
Yoko Nishihara contributed 10,000円, which was enough for 120kg of rice: 10kg each for 12 families.
Picture
​高橋和子さんは12家族分の120kgのお米に十分な10,000円を寄付してくれました。
Kazuko Takahashi  contributed 10,000円, which was enough for 120kg of rice: 10kg each for 12 families.
Picture
240人の母親がそれぞれ10㎏のお米を受け取りました。
​240 mothers each received 10kg of rice.
Picture
​こちらの10歳~15歳の少女は、PCF UK(Purple Centers Foundation)が援助しています。宗教には無関係な慈善団体なので、彼女らは産児制限〔妊娠や出産を制限したり調整したり〕を利用する権利があります。ハッピーランドでは12歳ほどの若い女の子が普通に妊娠しています。よりよい生活の可能性は根本的にこの問題を終わらすことです。
​These girls, aged 10~15, are helped by PCF UK. Because this is a secular, not a religious charity, they have access to birth control. In Happyland and Aroma, girls as young as 12 are commonly walking around pregnant. Potential for better lives is basically over at this point.
Picture
100円が47.6ペソになる為替相場で両替しました。
1kg39.6ペソの卸値でお米を買いました。
2500kg(50㎏×50袋)は99,000ペソでした。
We got an exchange rate of 100円 = 47.6peso. 
We got a wholesale price of 39.6peso/kg of rice.  
​
2500kg (50kg x 50bags) was 99,000peso.
Picture
スモーキーマウンテン(フィリピンマニラのスラム街)の小道に立つ子供たち
Kids along the trail up Smokey Mountain.
Picture
私たちは寄付金の残りの4,700ペソをスモーキーマウンテンの女の子に30枚の下着と25枚の肌着に、300ペソを午前8時半から配るのを手伝ってくれたPCF UKのボランティアの方へのコーヒーと麺(食事)に使いました。
​We used the last 4700peso of the donated funds on 30 shorts and 25 shirts for girls on Smokey Mountain, plus 300 peso for coffee and noodles for the volunteers from PCF UK who will help distribute them at 8:30am.
Picture
ジョスリン(写真中央)はPCF UKに4人のボランティアを支給されています。
彼女はハッピーランドの非居住者用のキャンプで8人の子供を育てています。そして、そこは彼女自身の生まれた場所でもあります。彼女が育てている子供のうち4人は、彼女の姉妹の子供です。その姉妹は子供を産んでなくなりました。彼女の姉妹は3人の夫がいました。初めの2人はナイフで刺されて(ナイフの戦闘で)亡くなりました。ハッピーランドではありふれた死亡原因です。
 ジョスリンは夫の薬物中毒とその影響から子供を守るために夫と別れました。
Jocelyn (center) is paid staff with her four volunteers at PCF UK. She raises eight children by herself in the Happyland squatter camp, where she herself was born.
Four of the children she raises are her sister’s, who died giving birth. Her sister had three husbands. The first two died in knife fights, a common cause of death in Happyland.
Jocelyn left her own husband to protect her children from his drug addiction and its effects.
Picture
プレゼントを渡しているたかおさん
​Takao handing out gifts.
Picture
​ハッピーランドの歩道は暗くてじめじめしています。
The walkways in Happyland are dark and damp.
Picture
​女の子は計算機のプレゼントにとても喜んでいます。
A girl is very happy with her gift of a calculator.
Picture
ハッピーランドの若い女の子は夕食に必要なお金を稼ぐためにニンニクの皮をむいています。
A young girl in Happyland is peeling garlic to earn enough for dinner.
Picture

これはPCFの診療所で、そこではハッピーランドの居住者に寄付された薬を配布するために週に2度ボランティアの医者が来ます。
This is the PCF medical clinic, where a volunteer doctor comes twice a week to distribute donated medicine for Happyland residents. ​
Picture
​ハッピーランドの無償の診療所の外へは水が排出されません。
The water doesn't drain outside the volunteer medical clinic in Happyland.
Picture
その左には食肉処理場があります。上流数キロメートルにはトイレが川に直接排泄される不法占拠の小屋があります。その水からたちこめる香りは糞便と血の混じったものです。子どもたちがその川に潜っているのに気づきます。スモーキー・マウンテンはその右です。
To the left is a slaughterhouse. For several kilometers upstream are squatter shacks where toilets empty directly into the river. The aroma rising from the water is a cocktail of feces and blood. Notice the children diving into the river. Smokey Mountain is to the right.
Picture
当日朝の私たちの部屋の外
​Outside our room this morning.
Picture
たかおさんがPCFの生徒に日本語を教えました。
Takao taught Purple Centers Foundation students Japanese
Picture
​私たちはスモーキー・マウンテンの子供たちにドーナツを買いました。
We bought donuts for children on Smokey Mountain.
Picture
​ドーナツを追っているこの少女の目はこの日私の脳裏に焼き付きました。この少女が蚊やネズミや寄生虫など健康を脅かす汚物の上でこの少女が眠りに落ちる、まさにその瞬間、私はそこから徒歩10分のエアコン付きの部屋の安全なやや快適なベッドで休みます。
​This girl’s eyes from our doughnut run today haunt me. I am this moment resting on a safe semi-comfortable bed with A/C in my room a ten minute walk from where this girl is falling asleep on the dirt... with mosquitos, rats and intestinal worms all threatening her health.
Picture
​スモーキー・マウンテンのSweet.それは彼女の名前で、気質です。
Sweet on Smokey Mountain.  That is her name and disposition.
Picture
​彼女たちはスモーキー・マウンテンで自分を強くします。2人の少年(後ろについてきている母親と)は新しい家を建てようと木材を集めています。
They grow ‘em tough on Smokey Mountain. Two boys (with their mother trailing behind them) are collecting wood to build their new home.
Picture
​この少年は幸いトライク(3輪車)の運転手としての職業訓練中です。
This boy is happily training in a career as a trike driver.
Picture
​スモーキー・マウンテンの住人は捨てられた缶のタブが財源になります。
A resident of Smokey Mountain is making purses from discarded can tabs.
0 Comments

Baguio and Manila 2014

4/2/2018

0 Comments

 
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
0 Comments

August 2016

4/2/2018

0 Comments

 
This summer volunteer trip signified wonderful new changes. We are now an officially government recognized Non-profit organization. Also, for the first time another volunteer, Akiko Okano, traveled with me to Tondo, Manila. Equally exciting was that we met a new contact for our work with the children there, Olive Dealagdon, the teacher at Hapilan Daycare Center.
今回のサマーボランティアトリップは新たな素晴らしい変化を示した。政府公認のNPO法人となり、岡野顕子さんが初めてボランティアとして、私とフィリピンの首都マニラ北部に位置するトンドに行った。それと同時に、現地でハッピーランドデイケアセンターの講師Olive Dealagdonに会った。


This trip was very short, only four nights, three days. We accomplished a lot in that time. Saturday, morning, we had the opportunity to meet and feed 100 children in the Hapilan slum. Then we dropped off clothing donations with the daycare center to be distributed to the students and their parents.
今回の旅は3泊4日とかなり短く、その期間に多くのことを行った。土曜日の朝、私たちはハッピーランドスラム街で100人の子供達に出会うことができ、それぞれに食べ物を分け与えた。そして、デイケアセンターでは、生徒や彼らの両親へ衣類の寄付を行った。土曜日の午後にはいくつかのウエアハウスに行き、生徒たちのために新しい服や、教室に必要なものを購入した。


Saturday afternoon we visited some warehouse stores to buy new clothing and classroom material for the students. Sunday, we got up at 5am and distributed 100 McDonald's breakfast sandwiches to the homeless sleeping along the streets of Manila.
日曜日は午前5時に起床し、マクドナルドのサンドイッチをマニラの道端に寝ているホームレスに分配した。


February 2017, we are hoping to save up enough to buy textbooks for all the students, a rice cooker big enough to prepare 50 meals and set up a delivery schedule for brown rice, vegetables and beans so the children can have breakfast before school.
2017年2月、全ての生徒に教科書、50人分の食事が用意できるような大きな炊飯器、玄米・野菜・豆類など朝食として子供達が学校の前に食べれることができるよう、充分な資金を集めたい。


If you would like to join us, the next tentative date is February 9th ~ 16th, but this can be changed according to volunteer requests. I will rent a condo that sleeps up to seven and we can share the rent between the volunteers.
​
もしも貴方が私たちと共にボランティアに参加してくれるようであれば、次回は2/9〜2/16で考えていますが、参加してくれるボランティアの皆さんのリクエストで変更することもあります。次回は7人ぐらいが入れるコンドミニアムを借りるつもりです。ボランティアのみんなで部屋代をシェアしましょう。
​
(Japanese translation provided by Atsuko Murakami)
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
0 Comments

August 2015

4/2/2018

0 Comments

 
​This year's trip to Manila was very successful.  I accomplished laying a foundation for future trips through social contacts.  I was able to build trust with the local people with the help of  a volunteer Tagalog interpreter.  We handed out food to hundreds of children sleeping on the street and in back alleys.  
今年のマニラへの旅は成功を収めました。現地での社会的な接触を通じて将来への活動の基礎を構築することを成し遂げました。またボランティアのタガログ語通訳者の協力とともに現地の人々の信頼を構築することができました。私たちはストリートチルドレンやスラム街に住む何百人もの子供たちに食べ物を配りました。

AlohaEigo was also given free use of a classroom in the Happyland, Tondo slum where I will be teaching again for two weeks in August of 2016.  If you would like to join me as a volunteer Japanese or English teacher, I will do my best to guide you.  It is very very hard and dangerous work, but the reward is these children will remember you the rest of their lives as someone who cared.  
AlohaEigoはトンドのスラム街での2016年8月の2週間の英語教育活動の為にハッピーランド区から無償で教室の提供を受けました。もしあなたが日本語あるいは英語のボランティアの先生として私と活動してもいいというのなら私は喜んで相談にのります。この活動は本当に大変で危険な活動です。しかしスラム街の子供たちにとってあなたの活動はずっと忘れられないものになるでしょう。

All the funds raised for future trips come from lesson fees paid by my students here in Japan.
すべてはここ日本での私の生徒から支払われるの レッスン代金からまかなわれています。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
0 Comments

Golden Week 2017

4/2/2018

0 Comments

 
During Golden Week in Japan, The Philippines also have spring vacation. So, preschool was not in session this volunteer trip. I instead tutored one-on-one 32 neighborhood children of all ages from two to 13. 
日本がゴールデンウィークの時に、フィリピンでは春休み中でした。そのため今回のボランティアトリップの間は、小学校は開校されていませんでした。私は2歳から13歳までの地域の子供達32人にマンツーマンで指導しました。

Lessons were adjusted to the level and age of students. Happyland resident teacher Olive and I helped the children do crafts, such as creating coasters out of plastic cups and making handprints with watercolors. AlohaEigoNPO provided the lesson material as well as lunch for each child and some parents after their lessons. I also interiewed mothers about life in the slum, but the audio was unfortunately too poor to share.
レッスンは生徒のレベルや年齢に合わせて行いました。ハッピーランドに在籍してくれている講師のOliveと私は子供達のクラフト作成を手伝いました。プラスチックカップからコースターを作ったり、水彩絵の具で手形を作ったりしました。アロハ英語NPOはレッスン教材を提供したり、レッスンの後にそれぞれの子供達や子供達の両親などにランチを提供したりしています。また私はスラム街の生活について子供達の母親にインタビューをしました。しかしながら、音声があまりよくなく公開することは難しいです。

During this visit, I was able to start delivery of bottled water for classroom use. The school is built on the Manila landfill, so no fresh water is available. This year, our goal is to raise money to repair the roof to the school. During during rains, the room floods making it useless.
訪問中、クラスルームで使う水を引くことができました。この学校はマニラの埋め立て地に建てられたため、水は綺麗ではないのです。今年度の私達の目標は予算をアップし、学校の屋根の修復に充てることです。雨の日には、部屋は冠水してしまい、使うことができない状況です。

Our next trip will be in December, 2017. If you would like to join us, please send an email. 
次回は2017年12月にマニラに行く予定しています。もし私達と一緒にマニラに行くことに興味があれば、是非メールにてご連絡ください。

​
(Japanese translation provided by Atsuko Murakami)
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
0 Comments

September 2017

4/2/2018

0 Comments

 
​This 10 day trip to Tondo we expanded our influence into two new areas.  Because of an emergency need in the Aroma slum, due to a devastating fire that left 600 families without their already few possessions and meager sleeping space, our focus was on relieving suffering here.
今回のトンドへの10日間の旅で、私達は支援エリアを新たに2つのエリアに広げました。なぜなら、アロマスラムが破壊的な火災により600もの家族が財産も寝る場所もなく残されている状況で、急を要していたため、私達はまずここから彼らの苦痛を取り除けるようサポートに重視した。

Once again, we had a Japanese volunteer join us for four days of the trip.  The children in Manila are familiar with Japanese anime, and so get very excited meeting Japanese people, because so few travel to this area.  
今回も日本人ボランティアが4日間参加してくれました。マニラの子供達は日本のアニメに親しみがあり、このエリアには日本人の旅行者が少ないため、子供達は日本の人々に会うことをワクワクしています。

This was our first trip up the notorious Smokey Mountain made completely of Manila's garbage.  200 families live here and struggle even more than those living in neighboring slums.  Until recently, the children did not even have clothing to protect their bodies from the poison in the soil.
マニラ全体のゴミからできている悪評高いスモーキーマウンテンには、200もの家族が暮らしており、隣のスラム街の人々よりもさらに苦しい生活を強いられていた。つい最近まで、子供達は土壌汚染から身を守る衣服さえ持っていない状況だった。

Over the years, we have had a challenging time finding honest charity partners in The Philippines.  On this trip, we met Loving Street Children, an energetic sincere young group with a similar vision to ours.   We are going to work together to build a school on top of Smokey Mountain for foreign and local volunteers to help the children prepare for a better future.
一年が過ぎ、困難ではあるが、私達はフィリピンで誠実な慈善団体を探している状況ですが、今回の旅で、ロビングストリートチルドレンという私達とビジョンが似ているエネルギッシュで誠実な若者の団体に出会った。私達は彼らと共に海外と現地のボランティアの力を借りて、子供達のより良い未来のためにスモーキーマウンテンのトップに学校を建てるつもりです。
​

For the first time also, we had four wonderful cash donors who contributed a total of 90,000円, allowing us to feed far more people than ever before.  Thank you Akiko Okano, Hiromi Takahashi, Kazuko Takahashi, and Mimi Yokota.
また、当初より貢献してくださっている4人の寄贈者の皆様のおかげで、総額90,000円の寄付金が集まりました。
岡野顕子さん、高橋ひろみさん、高橋かずひろさん、横田みみさん、ありがとうございます。
​
​
(Japanese translation provided by Atsuko Murakami)
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
0 Comments

February 2018

2/17/2018

0 Comments

 
Picture
Picture
100% of cash donations are used to buy food, clothing, textbooks and medicine for slum dwellers and those living on the streets of Manila.  All operation costs for the NPO are paid for by tuition fees from AlohaEigo students in Japan.  This trip, we were able to raise 93,000yen to buy rice, meat, vegetables, water and snacks for the residents of Smokey Mountain, the former garbage dump for Manila.
現金の寄付の100%は、スラム居住者やマニラの街に住む人々のための食料、衣類、教科書、薬品の購入に使用されます。 NPOの運営費はすべて、日本のアロハ英語の生徒からの授業料によって支払われます。 この旅で、私たちは93,000円の寄付でマニラのゴミ捨て場であるスモーキーマウンテンの住民のために米、肉、野菜、水、ドーナツを購入することができました。
Picture
This is Agnes. She is the de facto mayor of Smokey Mountain. She prepared 600 meals a day for squatters, while her husband and I spent most of the day making runs to the Divisoria Market. We got a bit of a late start our first day, because the two were at the hospital getting updates on her cancer.
これはアグネスです。 彼女はスモーキーマウンテンの事実上のリーダーです。 彼女は、彼女の夫と私がディヴィソリアマーケットで買い物している間、居住者のために600食用意しました。 2人は病院で彼女のがんの検査をしていたので、最初の日は少し遅れて開始しました。
Picture
The children waited patiently as the rice was prepared.
ご飯が準備されている間、子供たちは辛抱強く待っていた。
Picture
Some children had their own bowls and cups.  We bought disposable ones for the ones who didn't.  Next visit, we will buy reusable bowls, cups and utensils for them.
数人の子供たちは、自分のお椀とコップを持っていました。 私たちは使い捨てのものを購入しました。 次回は、再利用可能なお椀、コップと食器を購入します。
Picture
We had generous donors this trip, so we were able to buy enough to provide 4,500 meals to children and adults from all over the mountain.
この旅行には寛大な寄付者がいましたので、スモーキーマウンテンの至るところの子供や大人に4,500食を提供するのに十分なものを購入することができました。
Picture
We had enthusiastic Japanese and Filipino volunteer teachers.
私たちは、熱心な日本人とフィリピンのボランティアたちがいました。  
Picture
Because we had many volunteers this trip, the students in each class got rare personalized attention.
この旅行には多くのボランティアがいたので、各クラスの生徒は個人的な注意はめったにしなかった。
Picture
Among our volunteers was an art teacher, which made the older children very happy.
私たちのボランティアの中には、大きな子供たちをとても幸せにする美術教師がいました。
Picture
While waiting their turn, students waited outside.
彼らが自分たちの順番を待っている間、学生たちは外側で見ながら待っていました。
Picture
The girls seemed especially excited about learning.
女の子は特に学習にわくわくしていたようでした。
Picture
For some of the children, just being held was as important as their meals and education.
数人の子供たちにとって、抱っこされることは食事や教育と同じくらい重要でした。​
Picture
Although most had never taught children before, the volunteers really inspired the kids.
ほとんどの人は子供を教えたことはありませんでしたが、ボランティアは本当に子供たちに影響を与えました。​
Picture
One very eager student remembered our Japanese volunteer from last year.  We by chance met her on our way up to the classroom our first day.
1人の熱心な学生が、昨年から私たちの日本のボランティアを覚えていました。 私たちは偶然、私たちの最初の日の授業に行く途中の道で彼女に会った。
Picture
We brought Let's Go textbooks for various levels of students, since they are popular with Japanese children.  Almost all students were the lowest level, having never attended a real school before.
様々なレベル生徒のために日本の子供たちに人気がある、”Let's Go”という名前の教科書を持って行きました。 ほとんどすべての生徒は、以前には実際の学校に通ったことがない、最低レベルでした。
Picture
A recent storm destroyed all the tables and chairs in the classroom.  So, we all sat on the floor for lessons.
最近の暴風は教室のテーブルと椅子をすべて破壊した。 だから、私たちは皆レッスンのために床に座っていました。​
Picture
From the classroom, Manila's business district can be seen.  Unless we can continue to give the children a proper education and nutrition, a normal life will always out of reach for them.
教室から、マニラのビジネス地区を見ることができます。 子供たちに適切な教育と栄養を与え続けることができなければ、通常の生活はいつも手に届かないでしょう。​
Picture
Some of the more clever slum children look and act little different from youth anywhere else in the world.  They have the same potential as our own sons and daughters.
もっと賢いスラム街の子供の数人は、世界の他の国の若者たちとは少し違って見え、行動します。 彼らは私たち自身の息子と娘と同じ可能性を持っています。​
Picture
Getting Japanese snacks was a rare treat for the children.  Many were afraid there would be none left by the time they reached the front of the line.
日本のお菓子を食べることは、子供たちにとってめったにない楽しみでした。 多くの人は、彼らが最前列に来る時までに残っていないことを恐れていました。
Picture
500kg of rice was distributed to 100 mothers so their children could continue to have breakfast for a few weeks after we left.  We documented the names of each recipient of 5kg.
500kgの米を100人の母親に配布し、私たちが帰ったあと数週間は子供が朝食を食べ続けられるようにしました。 5kgの米を受け取った人の名前を記録しました。
Picture
A few of the younger women volunteered filling 5kg bags of rice to be given to mothers.
若い女性の数人が、母親たちに与えるために5kgずつの米の袋を準備しました。​
Picture
Teenage boys found a discarded basketball goal and nailed it to a tree.  Filipinos love basketball.
10代の男の子たちは捨てられていたバスケットボールのゴールを見つけて、木に釘付けにした。 フィリピン人はバスケットボールが好きです。
Picture
Smokey Mountain was created  over decades by layer upon layer of Manila's burned garbage.  The classroom sits at the top of this.
スモーキー・マウンテンは、マニラの燃えたゴミの層に数十年かけて作られました。 教室はこれの上に建てられています。
Picture
In the center of most slums in Manila are massive churches.  At the base of the trail up Smokey Mountain is one as well.  Our NPO is made up of 12 Atheist members who vote on how funds are spent.  So none of our donations are used on such wasteful extravagent structures or religious textbooks.   
マニラのほとんどのスラム街の中心には大規模な教会があります。 スモーキーマウンテンに上がる道の麓にも同じようにひとつあります。 私たちのNPOは、資金をどうやって使うかを投票した12人の無神論者のメンバーで構成されています。 そのような無駄な高価な建物や宗教的な教科書に、寄付をする人はだれもいません。
Picture

There are underground marketplaces inside the slums run by those living in them.  We try to support this economy by buying from its vendors.  At this booth, we sometimes buy four hamburgers for 100yen as a quick meal for the residents.
スラム街の中には、そこに住む人々が運営する不法のマーケットがあります。 我々は、行商人から購入することでこの経済を支援しようとしている。 この売店で、住民のための簡単な食事として、4つのハンバーガーを100円で買えます。​
Picture
100 mothers recieved 5kg of rice from our volunteers.
100人の母親たちが5kgのお米をボランティアから受け取りました。​
Picture
This girl's meal only cost 20yen.
この女の子の食事はたったの20円です。​
Picture
It is my wish that more volunteers from Japan will come to Manila and be a part of these children's life-long memories.
日本からより多くのボランティアがマニラに来て、これらの子供たちの生涯の思い出の一部になることが私の希望です。​
Picture
The brain can not concentrate on an empty stomach.  These three girls later earnestly participated in English lessons after lunch.
脳は空腹時に集中することはできません。 この3人の女の子たちは、昼食後に英語のレッスンに熱心に参加しました。
Picture
There is fierce competition amongst the children for the hugs of volunteers.
ボランティアの抱擁のために子供たちの間で激しい競争があります。​
0 Comments

    Archives

    November 2018
    August 2018
    April 2018
    February 2018

    RSS Feed

  • Welcome
  • Homework
  • Contents
  • Student Page
  • Study Links
  • Volunteering
  • Vocabulary